
Takebon's Web http://www.takebon.jp/
 └夏季高校野球もくじ http://www.takebon.jp/baseball/kaki/
  | 
        
  | 
        |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※秋季大会の時系列順試合結果はこちら、春季大会の時系列順試合結果はこちらです。
  昨年の夏季大会の時系列順試合結果はこちらをご覧下さい。
<Associates>やっぱり甲子園と言えば西浦達夫でしょ(・∀・)
| 7月3日(Mon.) <軟式岩手大会> ▽決勝 一 関 一 2−0 盛 岡 商 ▽三決 盛 岡 一 4−3 専大北上  | 
    
| 7月5日(Wed.) <軟式秋田大会> ▽決勝 秋 田 商 2−1 能 代 ▽三決 秋 田 工 4−1 能 代 工(延14回)  | 
    
| 7月8日(Sat.) <大阪大会> ▽1回戦 −北地区− <軟式山形大会> ▽決勝 羽 黒 10−1 山 形 商  | 
    
| 7月9日(Sun.) <大阪大会> ▽1回戦 −北地区− <兵庫大会> ▽1回戦 柳 学 園 8−6 佐 用 <軟式福島大会> ▽決勝 平 工 10−2 東白鮫川 <軟式鳥取大会> ▽代表決定戦  八  頭  11−4 
        鳥 取 工 <軟式鹿児島大会> ▽決勝 鹿児島商 2−0 鹿児島工  | 
    
| 7月11日(Tue.) <軟式青森大会> ▽代表決定戦 弘 前 工 3−2 弘 前  | 
    
| 7月13日(Thu.) <大阪大会> ▽1回戦 −北地区− <兵庫大会> ▽1回戦  三田学園 
        2−1  琴  丘 <和歌山大会> ▽1回戦  近大新宮 
        8−1  神  島(7回コ)  | 
    
| 7月14日(Fri.) <大阪大会> ▽1回戦 −北地区− <兵庫大会> ▽1回戦  姫路飾西 
        2−1  葺  合 <滋賀大会> ▽1回戦 米 原 8−0 彦 根 西(7回コ) <和歌山大会> ▽1回戦  和 高 専  2−1 
        橋  本  | 
    
| 7月15日(Sat.) <大阪大会> ▽1回戦 −北地区− <兵庫大会> ▽2回戦  加古川東 
        3−0  村  岡 ▽1回戦  洲 本 実  3−2 
        吉  川(延10回) <京都大会> ▽1回戦  洛  北 
        8−2  京都共栄 <滋賀大会> ▽1回戦  長  浜  11−1 
        国際情報(5回コ) <奈良大会> ▽1回戦 添 上 8−0 高 円(7回コ) <和歌山大会> ▽2回戦  智辯和歌 
        7−4  有田中央 ▽1回戦  南  部 
        3−2  箕  島 <沖縄大会> ▽準決勝  八重商工 
        1−0  浦 添 商  | 
    
| 7月16日(Sun.) <大阪大会> ▽2回戦 −北地区− ▽1回戦 −北地区− <兵庫大会> ▽2回戦  川西明峰 
        6−5  三田学園 <京都大会> ▽1回戦  北 嵯 峨  8−3 
        同志国際 <滋賀大会> ▽1回戦  日  野 
        6−4  長浜北星(延11回) <奈良大会> ▽1回戦  桜  井 
        6−5  高取国際(延10回) <和歌山大会> ▽2回戦  和 歌 山  7−1 
        南部龍神 <沖縄大会> ▽決勝  八重商工 
        7−3  中 部 商 <軟式愛媛大会> ▽決勝 松 山 商 2−0 新 田 <軟式大分大会> ▽代表決定戦  津 久 見  8−2 
        岩  田  | 
    
| 7月17日(Mon.) <大阪大会> ▽2回戦 −北地区− <兵庫大会> ▽2回戦  東 播 磨  順 延 
        姫路飾西(降雨中止) <京都大会> ▽2回戦  莵  道 
        順 延  西 乙 訓(降雨中止) ▽1回戦  須  知 
        順 延  府 立 工(降雨中止) <滋賀大会> ▽1回戦  八  幡 
        順 延  甲  南(降雨中止) <奈良大会> ▽1回戦  大 宇 陀  14−12 
        田農磯城 <和歌山大会> ▽2回戦  伊  都 
        4−2  近大新宮(延10回) <軟式長崎大会> ▽決勝 五 島 南 2−0 奈 留  | 
    
| 7月18日(Tue.) <大阪大会> ▽2回戦 −北地区− <兵庫大会> ▽2回戦  県立尼崎 
        順 延  神戸高専(降雨中止) <京都大会> ▽2回戦  莵  道 
        順 延  西 乙 訓(降雨中止) ▽1回戦  須  知 
        順 延  府 立 工(降雨中止) <滋賀大会> ▽1回戦  八  幡 
        順 延  甲  南(降雨中止) <奈良大会> ▽1回戦  高 田 商  9−2 
        榛生昇陽(7回コ) <和歌山大会> ▽2回戦  田  辺 
        7−5  日  高  | 
    
| 7月19日(Wed.) <大阪大会> ▽2回戦 −北地区− <京都大会> ▽2回戦  莵  道 
        順 延  西 乙 訓(降雨中止) ▽1回戦  須  知 
        順 延  府 立 工(降雨中止) <滋賀大会> ▽1回戦  八  幡 
        順 延  甲  南(降雨中止) <奈良大会> ▽2回戦  登美ヶ丘 
        順 延  添  上(降雨中止) ▽1回戦 西和清陵 順 延 奈良大付(降雨中止) <和歌山大会> ▽2回戦  日高中津 
        順 延  大  成(降雨中止) <軟式新潟大会> ▽リーグ戦  新 潟 商  11−0 
        安塚松山(5回コ) <軟式熊本大会> ▽決勝 開 新 順 延 河 浦(降雨中止)  | 
    
| 7月20日(Thu.) <京都大会> ▽2回戦  莵  道 
        順 延  西 乙 訓(降雨中止) ▽1回戦  須  知 
        順 延  府 立 工(降雨中止) <滋賀大会> ▽1回戦  八  幡 
        順 延  甲  南(降雨中止) <奈良大会> ▽1回戦 西和清陵 順 延 奈良大付(降雨中止) <鹿児島大会> ▽準決勝  鹿児島工 
        5−4  川  内 <軟式茨城大会> ▽決勝 茗溪学園 3−0 竜ヶ崎一 <軟式新潟大会> ▽リーグ戦 西川竹園 10−8 安塚松山 <軟式熊本大会> ▽決勝 開 新 順 延 河 浦(降雨中止)  | 
    
| 7月21日(Fri.) <兵庫大会> ▽2回戦  県立尼崎 
        順 延  神戸高専(降雨中止) <京都大会> ▽2回戦  東 宇 治  2−0 
        伏 見 工 ▽1回戦  立命宇治 
        7−0  南 八 幡(8回コ) <滋賀大会> ▽1回戦  八  幡 
        8−1  甲  南(8回コ) <奈良大会> ▽2回戦  登美ヶ丘 
        順 延  添  上(降雨中止) ▽1回戦 西和清陵 順 延 奈良大付(降雨中止) <和歌山大会> ▽2回戦  日高中津  11−4 
        大  成(8回コ) <鹿児島大会> ▽決勝  鹿児島工 
        8−7  鹿  屋 <北北海道大会> ▽準決勝  白樺学園 
        6−4  釧路江南(延11回) <山梨大会> ▽準決勝  甲 府 工  順 延 
        富士学苑(降雨中止) <軟式宮城大会> ▽決勝 仙台育英 1−0 気 仙 沼 <軟式熊本大会> ▽決勝 開 新 順 延 河 浦(降雨中止)  | 
    
| 7月22日(Sat.) <大阪大会> ▽3回戦 −南地区− ▽2回戦 −北地区− <兵庫大会> ▽2回戦  県立尼崎 
        9−3  神戸高専 <京都大会> ▽2回戦  洛  北 
        9−1  堀  川(7回コ) <滋賀大会> ▽2回戦 彦 根 東 8−5 光 泉 ▽1回戦  伊  吹 
        2−1  伊  香 <奈良大会> ▽2回戦  登美ヶ丘 
        9−4  添  上 ▽1回戦 奈良大付 10−2 西和清陵(8回コ) <和歌山大会> ▽3回戦  智辯和歌 
        6−1  伊  都 ▽2回戦 県 和 商 12−2 串 本(5回コ) <北北海道大会> ▽決勝  白樺学園 
        9−1  遠  軽 <秋田大会> ▽準決勝  本  荘  12−1 
        秋  田(7回コ) <山梨大会> ▽準決勝  甲 府 工  5−3 
        富士学苑 7/22 <軟式長野大会> ▽代表決定戦  松商学園 
        4−1  松 本 工 <軟式熊本大会> ▽決勝 開 新 順 延 河 浦(降雨中止)  | 
    
| 7月23日(Sun.) <大阪大会> ▽3回戦 −南地区− ▽2回戦 −北地区− <兵庫大会> ▽3回戦  報徳学園 
        5−4  六甲アイ ▽2回戦  仁川学院 
        7−0  洲 本 実(7回コ) <京都大会> ▽2回戦  花  園 
        7−5  京都明徳 <滋賀大会> ▽2回戦  米  原  10−0 
        湖 南 農 <奈良大会> ▽2回戦  智辯学園  26−0 
        大 宇 陀(5回コ) <和歌山大会> ▽3回戦  田  辺 
        4−2  和 歌 山 <軟式滋賀大会> ▽1回戦  近  江 
        3−2  大 津 商 <秋田大会> ▽決勝  本  荘 
        2−1  秋田中央 <山梨大会> ▽決勝  甲 府 工  11−10 
        東海甲府 <青森大会> ▽準決勝  青森山田 
        5−1  青  森 <岩手大会> ▽準決勝  専大北上 
        2−1  一関学院 <軟式島根大会> ▽代表決定戦  浜  田  17−0 
        大社佐田  | 
    
| 7月24日(Mon.) <大阪大会> ▽3回戦 −北地区− ▽2回戦 −北地区− <兵庫大会> ▽3回戦  加古川東 
        2−1  川西明峰 <京都大会> ▽3回戦  洛  北 
        8−7  東 宇 治(延14回) ▽2回戦  京外大西 
        7−2  東 舞 鶴 <滋賀大会> ▽2回戦  彦根翔陽 
        4−3  彦 根 工 <奈良大会> ▽3回戦  桜  井 
        9−2  登美ヶ丘(8回コ) ▽2回戦  御 所 工  9−7 
        平  城 <和歌山大会> ▽3回戦  日高中津 
        5−1  耐  久 <軟式大阪大会> ▽1回戦  西野田工 
        9−5  履 正 社 <軟式滋賀大会> ▽決勝 比 叡 山 順 延 近 江(降雨中止) <軟式和歌山大会> ▽1回戦 新 宮 3−0 箕 島 <岩手大会> ▽決勝  専大北上 
        2−1  盛岡大付 <南北海道大会> ▽準決勝  駒大苫小 
        3−0  北  照 <長崎大会> ▽準決勝  清  峰  15−5 
        長崎南山 <宮崎大会> ▽準決勝  延岡学園 
        2−1  日章学園 <山形大会> ▽準決勝  日大山形 
        順 延  酒 田 東(降雨中止) <軟式熊本大会> ▽決勝  開  新 
        中 止  河  浦(両校優勝)  | 
    
| 7月25日(Tue.) <大阪大会> ▽3回戦 −北地区− <兵庫大会> ▽4回戦  伊 川 谷  9−8 
        明  石(延10回) ▽3回戦  県立尼崎 
        6−1  東 播 磨 <京都大会> ▽3回戦  京都国際 
        9−1  塔  南(7回コ) ▽2回戦  南 京 都  6−5 
        洛  東 <滋賀大会> ▽3回戦  長  浜 
        6−4  米  原 <奈良大会> ▽3回戦  天  理  11−4 
        高 田 商(7回コ) <和歌山大会> ▽準々決  智辯和歌 
        9−2  田 辺 工 <軟式大阪大会> ▽2回戦  興  國 
        4−2  大商大高 ▽1回戦  堺市立工  13−0 
        千 代 田(5回コ) <軟式滋賀大会> ▽決勝  比 叡 山  6−0 
        近  江 <軟式奈良大会> ▽1回戦  東大寺学 
        1−0  奈良学園 <軟式和歌山大会> ▽1回戦  南  部 
        7−0  和歌山東(7回コ) <南北海道大会> ▽決勝  駒大苫小  11−1 
        札幌光星 <青森大会> ▽決勝  青森山田 
        5−4  光星学院 <長崎大会> ▽決勝  清  峰 
        2−0  波 佐 見 <宮崎大会> ▽決勝  延岡学園 
        9−1  宮崎日大 <栃木大会> ▽準決勝  文星大付 
        7−0  青藍泰斗(8回コ) <鳥取大会> ▽準決勝  倉 吉 北  6−1 
        鳥取城北 <高知大会> ▽準決勝  高 知 商  7−0 
        小  津(8回コ) <佐賀大会> ▽準決勝  佐 賀 商  6−4 
        鳥  栖 <山形大会> ▽準決勝  日大山形 
        順 延  酒 田 東(降雨中止) <軟式群馬大会> ▽代表決定戦  東農大二 
        6−1  桐 生 工  | 
    
| 7月26日(Wed.) <大阪大会> ▽4回戦  東阪柏原 
        7−1  羽 曳 野 <兵庫大会> ▽4回戦  加古川東 
        6−3  県立尼崎 <京都大会> ▽3回戦  南  陽 
        4−3  加 悦 谷 <滋賀大会> ▽準々決  八 幡 商  10−3 
        長  浜(7回コ) <奈良大会> ▽3回戦  智辯学園 
        9−2  一  条(7回コ) <和歌山大会> ▽準々決  日高中津 
        5−0  那  賀 <軟式大阪大会> ▽2回戦  PL学園  10−0 
        西野田工(6回コ) <軟式奈良大会> ▽決勝  天  理 
        9−4  東大寺学 <軟式和歌山大会> ▽準決勝  新  宮 
        8−0  海  南(7回コ) <栃木大会> ▽決勝  文星大付 
        7−1  佐野日大 <鳥取大会> ▽決勝  倉 吉 北  10−4 
        倉 吉 東 <高知大会> ▽決勝  高 知 商  11−6 
        明徳義塾 <佐賀大会> ▽決勝  佐 賀 商  10−4 
        佐 賀 西 <山形大会> ▽準決勝  日大山形  12−0 
        酒 田 東 <群馬大会> ▽準決勝  桐生第一 
        7−4  東農大二 <広島大会> ▽準決勝  如 水 館  11−7 
        広 島 商 <大分大会> ▽準決勝  鶴 崎 工  4−2 
        楊 志 館 <軟式富山大会> ▽決勝 富 山 商 11−4 富山第一  | 
    
| 7月27日(Thu.) <大阪大会> ▽4回戦  金光大阪 
        5−3  大商大高 <兵庫大会> ▽5回戦  報徳学園 
        6−1  尼 崎 北 <京都大会> ▽4回戦  東  稜 
        8−5  洛  北 <奈良大会> ▽準々決  桜  井 
        2−1  広陵大和 <軟式大阪大会> ▽2回戦  堺市立工  11−3 
        大  阪(7回コ) <軟式和歌山大会> ▽決勝  新  宮 
        2−1  南  部 <山形大会> ▽決勝  日大山形 
        8−2  東海山形 <群馬大会> ▽決勝  桐生第一 
        2−1  前 橋 工(延13回) <大分大会> ▽決勝  鶴 崎 工  7−6 
        明  豊 <宮城大会> ▽準決勝  仙台育英 
        3−2  富  谷 <福島大会> ▽準決勝  光  南 
        順 延  湯  本(降雨中止) <千葉大会> ▽準決勝  千経大付 
        2−1  習 志 野(延11回) <長野大会> ▽準決勝  松  代 
        4−3  辰  野 <富山大会> ▽準決勝  福  岡  19−0 
        富  山(5回コ) <三重大会> ▽準決勝  三  重  10−1 
        宇山田商 <徳島大会> ▽準決勝  徳 島 商  6−5 
        海  部(延10回) 7/27 <軟式北東北大会> ▽1回戦 (青 森)弘  前 
        1−0  盛 岡 商(岩 手) <軟式栃木大会> ▽決勝 作新学院 3−1 白鴎足利 <軟式神奈川大会> ▽代表決定戦  横 浜 商  9−4 
        横浜隼人 <軟式福岡大会> ▽決勝 久留米商 4−3 糸 島 農  | 
    
| 7月28日(Fri.) <大阪大会> ▽5回戦  東阪柏原 
        2−0  香 里 丘 <京都大会> ▽準々決 西 城 陽 8−3 東 稜 ▽4回戦  洛  星 
        3−0  南 京 都 <滋賀大会> ▽準決勝  八 幡 商  6−0 
        彦根翔陽 <和歌山大会> ▽準決勝  智辯和歌  10−1 
        粉  河 <軟式大阪大会> ▽3回戦  PL学園 
        2−1  興  國 <軟式兵庫大会> ▽1回戦  神国大付 
        3−1  東 播 工 <宮城大会> ▽決勝 仙台育英 順 延 東 北(降雨中止) <千葉大会> ▽決勝  千経大付 
        5−3  拓大紅陵(延10回) <長野大会> ▽決勝  松  代  12−10 
        佐久長聖 <富山大会> ▽決勝  福  岡 
        6−5  砺 波 工 <三重大会> ▽決勝  三  重 
        7−0  松 阪 工 <広島大会> ▽決勝  如 水 館  2−0 
        崇  徳 <徳島大会> ▽決勝  徳 島 商  9−3 
        徳 島 北 <福島大会> ▽準決勝  光  南 
        順 延  湯  本(降雨中止) <埼玉大会> ▽準決勝  浦和学院 
        5−4  本庄第一 <西東京大会> ▽準決勝  早稲田実 
        5−4  日大鶴丘 <神奈川大会> ▽準決勝  横  浜 
        8−1  桐蔭学園 <新潟大会> ▽準決勝  日本文理 
        順 延  学館新潟(降雨中止) <岡山大会> ▽準決勝  関  西 
        9−3  岡山学芸 <島根大会> ▽準決勝  開  星 
        7−1  浜  田 <山口大会> ▽準決勝  南 陽 工  5−3 
        下 関 商 <熊本大会> ▽準決勝  熊 本 工  14−0 
        城  北 <軟式北東北大会> ▽準決勝 (秋 田)秋
        田 商  5−2  弘  前(青 森) <軟式千葉大会> ▽決勝 八千松陰 3−2 日出学園 <軟式岐阜大会> ▽代表決定戦  中  京  10−0 
        吉  城(7回コ) <軟式岡山大会> ▽代表決定戦 高梁城南 5−4 岡理大付 <軟式広島大会> ▽代表決定戦  広  陵 
        8−0  呉  港 <軟式山口大会> ▽代表決定戦  小野田工  11−3 
        柳 井 工 <軟式徳島大会> ▽決勝 富 岡 東 3−2 三 好 <軟式高知大会> ▽決勝 高知中央 8−1 土 佐 塾  | 
    
| 7月29日(Sat.) <大阪大会> ▽準々決  金光大阪 
        3−0  和  泉 <兵庫大会> ▽準々決  報徳学園 
        4−2  高  砂 <京都大会> ▽準々決  京都成章 
        3−1  東  山 <滋賀大会> ▽決勝  八 幡 商  6−3 
        滋賀学園 <奈良大会> ▽準決勝  斑鳩法隆  12−0 
        桜  井 <和歌山大会> ▽決勝  智辯和歌 
        6−1  田  辺 <軟式大阪大会> ▽準々決勝  PL学園  11−1 
        八  尾(7回コ) <軟式兵庫大会> ▽2回戦  但 馬 農  10−0 
        神戸朝鮮(5回コ) ▽1回戦 兵 庫 工 12−0 芦屋大付(8回コ) <軟式京都大会> ▽1回戦  桃  山 
        3−2  立 命 館(延12回) <埼玉大会> ▽決勝  浦和学院 
        4−0  鷲  宮 <神奈川大会> ▽決勝  横  浜  15−7 
        東海相模 <岡山大会> ▽決勝  関  西 
        2−1  岡山城東 <島根大会> ▽決勝  開  星 
        9−5  出雲北陵 <山口大会> ▽決勝  南 陽 工  15−3 
        多々良学 <熊本大会> ▽決勝  熊 本 工  15−5 
        専大玉名 <福島大会> ▽準決勝  光  南  11−8 
        湯  本 <茨城大会> ▽準決勝  常総学院 
        9−0  霞 ヶ 浦 <東東京大会> ▽準決勝  帝  京 
        9−2  足立新田(7回コ) <新潟大会> ▽準決勝  日本文理 
        7−3  学館新潟 <石川大会> ▽準決勝  金  沢 
        5−4  星  稜(延13回) <静岡大会> ▽準決勝  静 岡 商  1−0 
        掛 川 西 <香川大会> ▽準決勝  香 川 西  6−3 
        高松桜井 <愛媛大会> ▽準決勝  今 治 西  7−2 
        済  美 <福岡大会> ▽準決勝  福工城東 
        2−1  筑陽学園 <軟式埼玉大会> ▽決勝 正智深谷 3−2 慶應志木 <軟式岡山大会> ▽代表決定戦 岡商大付 3−0 新北新見 <軟式香川大会> ▽決勝 農業経営 5−4 大手高松(延11回)  | 
    
| 7月30日(Sun.) <大阪大会> ▽準決勝  金光大阪 
        6−1  近 大 付 <兵庫大会> ▽準決勝  東洋姫路 
        4−2  報徳学園 <京都大会> ▽準決勝  西 城 陽  3−0 
        京都成章 <奈良大会> ▽決勝  天  理 
        4−3  斑鳩法隆 <軟式兵庫大会> ▽2回戦  報徳学園 
        2−2  神国大付(延15回−再試合) <軟式京都大会> ▽1回戦  東  山  10−3 
        伏 見 工(8回コ) <福島大会> ▽決勝  光  南 
        4−2  日大東北 <茨城大会> ▽決勝  常総学院  10−4 
        水戸桜牧 <西東京大会> ▽決勝  早稲田実 
        5−4  日 大 三(延11回) <新潟大会> ▽決勝  日本文理 
        9−0  新潟明訓 <石川大会> ▽決勝  金  沢 
        7−3  遊 学 館 <静岡大会> ▽決勝  静 岡 商  2−0 
        浜  名 <香川大会> ▽決勝  香 川 西  5−2 
        寒  川 <愛媛大会> ▽決勝  今 治 西  11−2 
        今 治 北 <福岡大会> ▽決勝  福工城東  14−1 
        柳  川 <福井大会> ▽準決勝  福 井 商  6−3 
        三  国 <愛知大会> ▽準決勝  愛工名電 
        8−6  春 日 丘 <岐阜大会> ▽準決勝  県 岐 商  8−1 
        市 岐 商(7回コ) <軟式北東北大会> ▽決勝 (秋 田)秋
        田 工  9−2  秋 田 商(秋 田) <軟式東京大会> ▽準決勝  修  徳 
        4−3  江  北(延10回)  | 
    
| 7月31日(Mon.) <大阪大会> ▽決勝  大阪桐蔭 
        4−3  金光大阪(延12回) <兵庫大会> ▽決勝  東洋姫路 
        4−3  神港学園 <京都大会> ▽決勝  福知成美 
        3−2  西 城 陽(延10回) <軟式大阪大会> ▽準決勝  PL学園 
        1−0  関 大 一 <軟式兵庫大会> ▽2回戦  報徳学園 
        8−1  神国大付(7回コ) <軟式京都大会> ▽準決勝  平  安  10−3 
        桃  山 <宮城大会> ▽決勝 仙台育英 0−0 東 北(延15回−再試合) <東東京大会> ▽決勝  帝  京 
        5−3  国 士 舘 <福井大会> ▽決勝  福 井 商  8−6 
        鯖  江 <愛知大会> ▽決勝  愛工名電 
        4−0  愛産三河 <岐阜大会> ▽決勝  県 岐 商  9−1 
        大 垣 商  | 
    
| 8月1日(Tue.) <軟式大阪大会> ▽決勝  PL学園 
        5−2  阪南大高 <軟式兵庫大会> ▽準々決  報徳学園 
        2−0  但 馬 農 ▽2回戦 篠山鳳鳴 10−0 八鹿大屋(5回コ) <軟式京都大会> ▽決勝  平  安 
        5−0  京都学園 <宮城大会> ▽決勝  仙台育英 
        6−2  東  北 <軟式北海道大会> ▽1回戦 (釧 根)小樽潮陵 
        10−9  駒大岩見(北空知)5回コ <軟式南東北大会> ▽1回戦 (宮 城)仙台育英 
        5−4  羽  黒(山 形) <軟式四国大会> ▽1回戦 (徳 島)富
        岡 東  3−1  高知中央(高 知) <軟式北部九州大会> ▽1回戦 (大 分)四
        日 市  10−3  五 島 南(長 崎)8回コ <軟式南部九州大会> ▽1回戦 (熊 本)河  浦 
        2−0  鹿児島工(鹿児島) <軟式東京大会> ▽決勝  日 大 一  5−3 
        修  徳  | 
    
| 8月2日(Wed.) <軟式兵庫大会> ▽準々決  育  英 
        4−0  兵 庫 工 <軟式北海道大会> ▽準決勝 (札 幌)北  海 
        11−0  小樽潮陵(小 樽)5回コ <軟式南東北大会> ▽決勝 (宮 城)仙台育英 
        6−0  平  工(福 島) <軟式四国大会> ▽決勝 (愛 媛)松
        山 商  8−2  富 岡 東(徳 島) <軟式北部九州大会> ▽決勝 (大 分)四
        日 市  3−2  津 久 見(大 分)延10回 <軟式南部九州大会> ▽決勝 (熊 本)開  新 
        4−1  河  浦(熊 本)  | 
    
| 8月3日(Thu.) <軟式北海道大会> ▽決勝 (札 幌)北  海 
        5−3  苫小牧工(室 蘭) <軟式北関東大会> ▽1回戦 (栃 木)作新学院 
        5−0  東農大二(群 馬) <軟式東海大会> ▽1回戦 (岐 阜)中  京 
        2−0  名城大付(愛 知)  | 
    
| 8月4日(Fri.) <軟式兵庫大会> ▽準決勝  育  英 
        1−0  報徳学園(延11回) <軟式北関東大会> ▽決勝 (栃 木)作新学院 
        10−2  前 橋 商(群 馬) <軟式北信越大会> ▽1回戦 (富 山)富
        山 商  8−0  上 田 西(長 野)7回コ <軟式東海大会> ▽準決勝 (岐 阜)中  京 
        7−0  浜 松 商(静 岡)7回コ …無安打無得点試合  | 
    
| 8月5日(Sat.) <軟式近畿大会> ▽1回戦 (奈 良)天  理 
        2−0  新  宮(和歌山) <軟式兵庫大会> ▽決勝  育  英 
        5−1  神港学園 <軟式南関東大会> ▽1回戦 (神奈川)横
        浜 商  3−2  八千松陰(千 葉)延13回 <軟式北信越大会> ▽準決勝 (新 潟)新
        潟 商  6−3  富 山 商(富 山) <軟式東海大会> ▽決勝 (岐 阜)中  京 
        3−0  静 岡 商(静 岡) <軟式東中国大会> ▽1回戦 (島 根)浜  田 
        2−0  米 子 東(鳥 取)  | 
    
| 8月6日(Sun.) <軟式近畿大会> ▽決勝 (滋 賀)比
        叡 山  1−0  天  理(奈 良)延13回 <軟式南関東大会> ▽決勝 (神奈川)桐蔭学園 
        9−3  横 浜 商(神奈川) <軟式北信越大会> ▽決勝 (長 野)松商学園 
        1−0  新 潟 商(新 潟) <軟式東中国大会> ▽準決勝 (岡 山)高梁城南 
        8−0  浜  田(島 根)7回コ  | 
    
| 8月7日(Mon.) <軟式東中国大会> ▽決勝 (岡 山)高梁城南 
        3−2  岡商大付(岡 山)  追記 <軟式西中国大会> ▽1回戦 (広 島)広  陵 
        1−0  小野田工(山 口) …無安打無得点試合  | 
    
| 8月8日(Tue.) <軟式西中国大会> ▽決勝 (広 島)広 陵 1−1 大 津(山 口)延15回−再試合  | 
    
| 8月9日(Wed.) <軟式西中国大会> ▽決勝 (広 島)広  陵 
        2−1  大  津(山 口)  | 
    
以下、更新が滞っております。申し訳ありません。
今シーズンも御利用頂きまして有り難うございました。