| 高校野球→軟式→55回大会 |
〜2010年度夏季大会〜
|大阪|兵庫|京都|滋賀|奈良|和歌山|各地区|
| 於:明石公園野球場・高砂市営球場 | ||
| <1回戦> | ||
| 作新学院 | 1−0 | 広島なぎさ |
| 栃木 | 広島 | |
| 天 理 | 4−1 | 滝 川 西 |
| 奈良 | 北海道 | |
| 関 西 | 2−1 | 横 浜 商 |
| 岡山 | 神奈川 | |
| 新 田 | 2−1 | 上 田 西 |
| 愛媛 | 長野 | |
| 早稲田学院 | 10−2 | 洲 本 実 |
| 東京 | 兵庫 | |
| 中 京 | 1−0 | 津 久 見 |
| 岐阜 | 大分 | |
| 能 代 | 2−0 | 初芝富田林 |
| 秋田 | 大阪 | |
| 羽 黒 | 4−2 | 鹿児島実 |
| 山形 | 鹿児島 | |
| <準々決> | ||
| 天 理 | 6−1 | 作新学院 |
| 奈良 | 栃木 | |
| 新 田 | 2−1 | 関 西 |
| 愛媛 | 岡山 | |
| 中 京 | 2−0 | 早稲田学院 |
| 岐阜 | 東京 | |
| 能 代 | 8−4 | 羽 黒 |
| 秋田 | 山形 | |
| <準決勝> | ||
| 新 田 | 2−0 | 天 理 |
| 愛媛 | 奈良 | |
| 能 代 | 0−0 |
中 京 |
| 秋田 | 岐阜 | |
| 能 代 | 1−0 延18回 |
中 京 |
| 秋田 | 岐阜 | |
| <決 勝> | ||
| 能 代 | 2−1 | 新 田 |
| 秋田 | 愛媛 | |
| 能代高校は28年ぶり2度目の優勝 | ||
| 21世紀以降の決勝戦スコア | |
| 2009年度 | 作新学院 3−1 名城大付 |
| 2008年度 | 作新学院 5−1 中 京 |
| 2007年度 | 新 見 3−0 富 山 商 |
| 2006年度 | 作新学院 1−0 中 京 |
| 2005年度 | 神港学園 3−0 朝 倉 東 |
| 2004年度 | 四 日 市 2−0 文星大附 |
| 2003年度 | 大 津 2−1 作新学院 |
| 2002年度 | 仙台育英 3−1 日出学園 |
| 2001年度 | PL学園 4−0 仙台育英 |
| 関連リンク |
| <大会主催> 日本高野連 http://www.jhbf.or.jp/ <大会後援> 毎日新聞社 http://www.mainichi.co.jp/ 朝日新聞社 http://www.asahi.com/ <テレビ・ラジオ中継> SKY・A http://www.sky-a.co.jp/ GAORA http://www.gaora.co.jp/ NHK(BK) http://www.nhk.or.jp/osaka/ |
| 出場16校一覧 | ||
| 北海道 | 滝川西 | (2年ぶり2回目) |
| 秋 田 | 能代 | (14年ぶり13回目) |
| 山 形 | 羽黒 | (2年ぶり5回目) |
| 栃 木 | 作新学院 | (3年連続24回目) |
| 東 京 | 早稲田大学学院 | (初 出 場) |
| 神奈川 | 横浜商業 | (16年ぶり6回目) |
| 長 野 | 上田西 | (初 出 場) |
| 岐 阜 | 中京 | (2年ぶり16回目) |
| 大 阪 | 初芝富田林 | (2年連続3回目) |
| 兵 庫 | 洲本実業 | (43年ぶり4回目) |
| 奈 良 | 天理 | (3年ぶり12回目) |
| 岡 山 | 関西 | (2年連続6回目) |
| 広 島 | 広島なぎさ | (39年ぶり2回目) |
| 高 知 | 新田 | (2年ぶり13回目) |
| 大 分 | 津久見 | (8年ぶり2回目) |
| 鹿児島 | 鹿児島実業 | (7年ぶり7回目) |
ベスト8までの組み合わせ |
|
| <Aゾーン> | <Bゾーン> |
| (広)広なぎさ----------------┐ ..............................│0 ..............................├--- ..............................│1 (栃)作新学院----------------┘ |
(奈)天 理----------------┐ ..............................│4 ..............................├--- ..............................│1 (北)滝 川 西----------------┘ |
| <Cゾーン> | <Dゾーン> |
| (岡)関 西----------------┐ ..............................│2 ..............................├--- ..............................│1 (神)横 浜 商----------------┘ |
(愛)新 田----------------┐ ..............................│2 ..............................├--- ..............................│1 (長)上 田 西----------------┘ |
| <Eゾーン> | <Fゾーン> |
| (兵)洲 本 実----------------┐ ..............................│2 ..............................├--- ..............................│10 (東)早大学院----------------┘ |
(大)津 久 見----------------┐ ..............................│0 ..............................├--- ..............................│1 (岐)中 京----------------┘ |
| <Gゾーン> | <Hゾーン> |
| (大)初芝富田----------------┐ ..............................│0 ..............................├--- ..............................│2 (秋)能 代----------------┘ |
(鹿)鹿児島実----------------┐ ..............................│2 ..............................├--- ..............................│4 (山)羽 黒----------------┘ |
| 8月25日(Wed.) | 8月26日(Tue.) |
| ▽1回戦 (広)なぎさ 000 000 000 |0 (栃)作 新 000 000 01× |1 (奈)天 理 011 000 002 |4 (北)滝川西 000 001 000 |1 (神)横浜商 000 000 010 |1 (岡)関 西 000 000 011x |2 (長)上田西 000 100 000 |1 (愛)新 田 001 000 01× |2 |
▽1回戦 (兵)洲本実 000 000 002 |2 (東)早大学 001 130 23× |10 (岐)中 京 000 000 100 |1 (大)津久見 000 000 000 |0 (大)初芝富 000 000 000 |0 (秋)能 代 100 100 00× |2 (鹿)鹿 実 000 001 001 |2 (山)羽 黒 000 000 04× |4 |
| 8月27日(Fri.) | 8月28日(Sat.) |
| ▽準々決 (岡)関 西 011 000 000 |2 (愛)新 田 000 010 000 |1 (秋)能 代 010 000 304 |8 (山)羽 黒 022 000 000 |4 (奈)天 理 002 002 020 |6 (栃)作 新 000 000 001 |1 (東)早大学 000 000 000 |0 (岐)中 京 010 000 01× |2 |
▽準決勝 (奈)天 理 000 000 000 |0 (愛)新 田 000 001 10× |2 (岐)中 京 000000000 000000 |0 (秋)能 代 000000000 000000 |0 . |
| 8月29日(Sun.) | 8月30日(Mon.) |
| ▽準決勝 (岐)中 京 000 |0 (秋)能 代 001x |1 . |
▽決勝 (愛)新 田 001 000 000 |1 (秋)能 代 000 000 011x |2 優勝:秋田県立能代高等学校(28年ぶり2度目) |
| ※大会4日目準決勝第2試合(中京−能代)はサスペンデッドゲームとなりました。 大会5日目明石球場にて延長16回より再開され、決勝は翌々日に順延となりました。 |
|
Home−高校野球もくじ−軟式大会index−第55回大会の試合結果